2012年10月27日
あぁーー。疲れた。。

商工祭、戸田中コーヒー講座。無事終了です。
観音温泉の超軟水のミネラルウォーター
を使ったコーヒーと 暖家さんのパン。
3店舗のコラボで始まった商工祭。
天気にも恵まれて たくさんのご来店を頂きました。
まぁ、コラボとしては 最高の組み合わせですよね。
お茶や料理、コーヒーにも良く合う軟水のミネラルウォーターを
ボトリングしている観音温泉水と、コーヒーとはペアと言っても良いくらいの
美味しいパン。
売っていても楽しく仕事できました。
コーヒー1杯と、パン1個って感じで買って行ってくれるのが とってもウレシイ。
ただ、一つの反省点としては 先週の福祉祭りで あっという間に売り切れた
アイスコーヒーを 作りすぎちゃったこと

調子に乗りすぎたか。。。
いや、この1週間で 季節が変わったんだな。きっと。。
午後からは、2時間ほど抜け出して
戸田中学校へコーヒー講座をしに行ってきました。
今までもチョイチョイはいろんな場所でコーヒー講座を
開かせて頂くことはありましたが、中学生相手ってのは チョット勝手が違いました

コーヒーの産地やコーヒーの流通の事よりは
コーヒー豆の焙煎や ドリップコーヒーの淹れ方
などの実際にやってみる事の方が 真剣に聞いてくれたような気がしました。
僕としても中学校の教壇にたって黒板を背に話しを
するなんて なかなか出来ない経験をさせて頂きました。
約30年ぶりの戸田中校舎は、昔のままだったけど
良く手入れされていて 懐かしさと言うよりは
感心する事の方が多かった。

それでも 校舎の裏側。
体育館へと続く渡り廊下がある
入り口が 一番 懐かしかったなぁ。。
中学生の時 ここで。。。
これ以上は言わない。
今夜は 美味しいお酒が飲めそうです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願い致します。

にほんブログ村