2009年09月28日
かみとだゆめまつり
ゆめまつりから 一夜明けて 何人かの商店会のメンバーに会いましたが
さすがに みんなお疲れモードであります。
と言う僕もさすがに疲れ、午前中は ボォーと コーヒーでも飲みながらウダウダとしていたい
気分でありました。
昨日の ゆめまつりは 本当にたくさんのご来場があり 嬉しい限りでした。
(4千〜5千人以上は来て頂いたんじゃないかと思われます。)
お祭りの様子は、ブログ左の欄の「楽しい仲間たち」をクリックしてご覧くださいませ。
みんな写真一杯でレポートしてくれています。(僕は、写真撮るの忘れた。全く忘れていた)
夏前から実行委員会が活動し始め約4か月。あっという間でした。。。
4ヶ月間、苦労と言うよりも楽しい事の方が多く、ホッとする気持ちよりも
寂しい気持ちのほうが 大きいかな。
(と言うか、上戸田ハロウィン。上戸田イルミリンクと行事目白押しなので気が抜けない。)
まぁ、1商店会で開催する お祭りとしては 大成功じゃないかと思われます。
これは、 間違いなく13年間の 積み重ねですね。年々少しずつでも良いんで 進歩していけば嬉しいですね。
今回は、商店会各店舗の模擬店も30店舗を越え 最後まで賑やかなお祭りになりました。
店もやりながらの模擬店準備などホントに大変だったと思われます。 お弁当祭りに参加していただいた飲食店の方々にも感謝であります。 商店会役員の方やボランティアの方にも感謝だし、
お祭りを盛り上げてくれたOTODAさんにも感謝だし、各方面ご協力を頂いた関係各所にも感謝なのであります。そして何よりご来場いただいたお客様にスペシャルサンクスなのであります。
商店会の八百屋さんが言っておりました
「子供達の あの笑顔を見ていたら 間違った事はしてないなー。苦労が報われる。」
来年もご期待くださいませ。
至らぬところもあったと思われますが お許しくださいませ。。。
いや、まかりならん!!という方がいらっしゃいましたら、 こっそり優しくお教え戴けたら
嬉しいです。(気が弱いので・・・。)