2008年06月29日

キャッチコピー

fbb42393.jpg(写真は カフェパウリスタ神戸店。 見ずらくてスミマセン)

いろんな商品に  多かれ少なかれ 様々な キャッチコピーが 付いていて その良し悪しで 

思わず 手を延ばして 買ってしまう…

なんて事ありますよね。  まめぞうでも  頭を悩ます所でもあります。

今日は そのキャッチコピーの話しです。

 今年で 日本人が ブラジルに移民して100年になります。

第1回目の 移民が ブラジルに渡った翌年, ブラジル政府は  その御礼と日本での コーヒーの普及も兼ねて  コーヒー豆の 年間90トンにも及ぶ
無償供与を 決めたのです。

それを 捌く為に 『カフェパウリスタ』が 銀座にオ−プンします。

本格的な コーヒーを 提供するこの店が 現代の喫茶店の 原形になって 行ったのです。

この銀座本店に 続き 名古屋,神戸,横須賀と 支店を増やし 10年の間に 22店を 数えるまでになり コーヒー飲用を 全国に 広める事になりました。

その カフェパウリスタ銀座本店 オ−プンの時, 無料サ−ビスや 試飲会など当時としては  奇抜なものでしたが, 銀座通りの 道行く人々に 

配られた コーヒーの試飲券に  書かれていた キャッチコピーが 洒落ていました。

『悪魔の如く黒く, 地獄の如く熱く, 天使の如く清らかで, 恋の如く甘い』

ど〜です  凄くないですか? このフレ−ズ!

 こんな フレ−ズを 思い浮かべたいモンですね



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔