2016年07月

2016年07月11日

コーヒーの木が凄いんです!



実がたわわに実ってます!

ちょっと数えてみたのですが

80粒を超えたところで

訳分からなくなってやめました…


全部赤くなったら綺麗かも。




今年はいよいよ自家製コーヒーが

飲めるかもしれません!!






mamezou55 at 16:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年07月07日

ブラジル・カップオブエクセレンス入荷です



現在、ブラジルでは年に2度、

「ナチュラル」と「パルプドナチュラル」の製法ごとに分けて

カップオブエクセレンスか開催されています。


今回入荷したのは「パルプドナチュラル」

ブラジル国内の予選を勝ち抜き国際審査員の

厳正なカップテストにより称号を獲得した最高品質の豆です。


芳醇な香りとプレミアムな

美味しさをお楽しみください。



御中元のコーヒーの詰め合わせによく売れてます!





mamezou55 at 12:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!珈琲豆の話 

2016年07月06日

さてさて




今夜は、焙煎機の掃除です。



夏はアイスコーヒーの豆を


多く焼くので掃除が大変なんです…


今夜は徹底的にやりますよ!








2016年07月05日

まめぞうニュース&FAX注文書



今年は、梅雨明けが早いんじゃないかと

お昼のテレビ番組でやっておりました。

今日は肌寒いくらいですが

6月の平均気温はずいぶんと高かったみたいです。。。

あんまり暑い夏は勘弁してほしいですね〜

先が思いやられる・・・。


さて、新しい まめぞうニュースとFAX注文書が出来上がりましたので

下記をクリックしてご覧くださいませ。

アイスコーヒーの作り方も書いてあります!

http://seesaawiki.jp/w/jika_mame/

mamezou55 at 16:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年07月04日

まめしばコーヒー



東町公園の前にある建物の2階で
まめしばコーヒーがオープンしました

2階なんで、とっても心配したのですが

さすがというか、しっかりとした

店が出来上がりました。

2階からの眺めは素晴らしく

季節折々の景色が楽しめそうです。

ぜひ、行ってみてください。

幸せな気持ちでコーヒーが飲めますよ!






2016年07月03日

40才の春

毎年、楽しみにしている津島屋純米大吟醸
今年は『40才の春』
若き杜氏が毎年仕込むお酒です。
(もちろん去年は『39才の春』)

今年は、こだわりにこだわって
数が出来なかったらしく
一升瓶だけの生産でした。

いつもより入荷は遅くなりましたが、
おかげさまで、タップリと堪能する
ことができましたよ!

お米の甘さがとっても感じられて
それでいて、とってもクリーンな
口当たりです。

来年からも一升瓶で頂きたいな(笑)

お料理と合わせて良し!
お酒だけをジックリと味わっても良し!

楽しめました!!

まだ、少し残ってるので次は何のアテで
楽しもうか思案中です!

奈良漬とかチーズとかも合いそうです〜



mamezou55 at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年07月01日

花の植え替えに行ってきました!

























                               ↑
            とだ明凛整骨院の先生
                       


今朝は、店を開ける前に
市役所南通りにある

とだ明凛整骨院の前にある

花壇の花の植え替えに
 
行ってきました。

とだ明凛整骨院の先生とコンビで

やったので、ギックリ腰をやろうが

筋を違えようが、

スグに直してくれそうな

頼もしさがあったので、

ガンガン植えまくりました(笑)

朝から汗かきまくりです(^_^;)