2016年05月

2016年05月07日

ボリビア入荷です!

f8b845eb.jpg
美味しいボリビアが入荷しました!

ボリビア・カラナビ地方は

肥沃な土壌で良質なコーヒー豆を

産出する事で有名な地方です。

言わばボリビアの『コーヒーどころ』。

その豊かな環境の中、バレンティン・チョケウアンカ氏は

家族4人で約1万本のコーヒーの木を栽培しています。

b35260ab.jpg





有機JAS認証は取得していませんが

有機農法で品質の良いコーヒーを作り続けています。

深いコクと香りが楽しめるコーヒーです!


ここ数年、まめぞうに入荷したボリビアの中では一番美味しいと思います!


ビターチョコレートを思わせる甘い余韻が楽しめます!

250g1480円。

ぜひ一度お試し下さいませ。



mamezou55 at 16:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!珈琲豆の話 

2016年05月04日

GWの営業のご案内

ゴールデンウィークも後半戦です。

いかがお過ごしですか?

まめぞうは、休みなしで営業しておりますので

ぜひぜひご来店くださいませ。


それにしても昨夜は凄い風でしたね〜

今日は、まだ風は残ってますが

30度近くまで気温が上がるそうです。

熱中症など 十分にお気を付けくださいませ〜



mamezou55 at 10:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!お知らせ 

これが終わるとホッとします!

471e8e88.jpg
一年とチョットのサイクルで

交換する焙煎機の部品。

基本、自分でメンテナンスする事の多い

焙煎機の部品の中でもかなりの大物です。


でもこれを交換しないと


徐々に焙煎する際の音が

うるさくなってきちゃって

話し声も聞き取りづらくなっちゃうんです。


3時間くらいの作業なんですけど

これが終わるとホッとしちゃいます。


この間、交換したばっかりの様な気がしますが、

一年って早いですね…。



2016年05月02日

ブラジル・ナショナルウィナーが入荷です



またもや美味しいブラジルが入荷しました!

771d11e6.jpg
原生林に囲まれた自然豊かな環境で

大事に育てられたコーヒー豆は

チョコレートを思わせる様な

甘い香りと
風味豊かな苦味の美味しいコーヒーです!

ぜひお試し下さいませ




aa16bbdc.jpg
長年ご愛顧頂いていた

メキシコエスパーニャ農園ですが

本年度産のコーヒーの出来が
あまりかんばしくなく、

オーロラ農園に切り替わりました。


飲みやすさの中に甘い余韻が残るコーヒーです!

マイルドコーヒーなのでガブガブ飲めちゃうコーヒーです。


パンの食事と合いそうです!



mamezou55 at 18:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!携帯から