2013年04月
2013年04月16日
ハーモニークッキー

近所にある障害者小規模作業所ハーモニーで
作ってくれています。
そのハーモニークッキーがリニューアル。
一口サイズに大きさが変更になって食べやすくなりました。
さらに一袋120円から100円へ値下げです。
保存料、添加物など一切使ってない優しい味です。
もちろん とっても美味しい!
僕はココア味が好きですね〜。
ぜひ食べてみてください。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願い致します

にほんブログ村
2013年04月15日
昨日の強風で…(涙)
昨日の強風でコーヒーの木が倒れちゃったんですよ(涙)
鉢は割れずにすんだんだけど、枝が折れちゃったんですよね。
いや、折れたと言うよりは 枝のY字になってる部分が
股裂きのような状態になってしまって・・・。
多くの葉が茂ってる枝なんで切ってしまうのも
なんだか もったいなくて 我流の応急処置をしてみました
裂けてしまった部分に
なんとも大胆に 木工用ボンドを
薄く塗り 糸で グルグル巻きに!!
ボンドなんか塗っちゃっていいのかぁ??
って迷いましたが ダメもとです。
そのままじゃ ぜったい 枯れちゃう感じなので。
丸一日経ちましたが今のところ
葉は青々と茂っています。
せっかく冬の間 暖かなリビングで
越冬させて 元気の状態をキープしてるので
なんとか このまま 枯れずに いって欲しいです
ブログランキングに参加しています
宜しければポチッっとお願い致します

にほんブログ村
鉢は割れずにすんだんだけど、枝が折れちゃったんですよね。
いや、折れたと言うよりは 枝のY字になってる部分が
股裂きのような状態になってしまって・・・。
多くの葉が茂ってる枝なんで切ってしまうのも
なんだか もったいなくて 我流の応急処置をしてみました

なんとも大胆に 木工用ボンドを
薄く塗り 糸で グルグル巻きに!!
ボンドなんか塗っちゃっていいのかぁ??
って迷いましたが ダメもとです。
そのままじゃ ぜったい 枯れちゃう感じなので。
丸一日経ちましたが今のところ
葉は青々と茂っています。
せっかく冬の間 暖かなリビングで
越冬させて 元気の状態をキープしてるので
なんとか このまま 枯れずに いって欲しいです
ブログランキングに参加しています
宜しければポチッっとお願い致します

にほんブログ村
2013年04月14日
渋谷にあるゴントラン シェリエ東京のメロンパン。

おいしいわぁ〜。
コーヒーにも良く合いました。
今日のコーヒーはメキシコ・エスパーニャ農園。
軽やかな味わいはストレートで飲んで美味しいので
パンに良く合います!

にほんブログ村
ポチっとお願いします!
2013年04月13日
メキシコナショナルウィナー入荷です。

マラゴジーペが入荷です。
ナショナルウィーナーに入賞した豆なので
味も香りもお墨付き!
マラゴジーペって2月に発売したグァテマラを
買われた方はピンと来たかもしれません。

エチオピアイルガチャフと比べたら
2倍以上の大きさに見えます!
見た感じ大味なように印象を持っちゃうかも
知れませんが とても繊細で柔らかな
風味の豆です。もちろん香りもGood!!
ぜひ一度お試しくださいませ
250g1000円になっております。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願い致します

にほんブログ村
2013年04月12日
やっと春らしく!?
スギ花粉も だいぶ少なくなってきたみたいで
外で深呼吸しても鼻がムズムズしなくなってきました(笑)
ヒノキの花粉はピークみたいだけど
一度、抗体の検査をした時にヒノキには
アレルギー反応は無かったんですよね。
なので 個人的には もうほぼ花粉症の時期は終わったなぁと。
今年も よく耐え忍んだなぁと。
そうなると 僕的には 世間よりも ちょっと遅い春を満喫できるのであります。
で、早速 新しいフラワーポットに
花を植えてみたりして。。
でも、朝晩は ずいぶんと冷え込みます。
体調を崩さないように気をつけたいですね。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願い致します

にほんブログ村
外で深呼吸しても鼻がムズムズしなくなってきました(笑)
ヒノキの花粉はピークみたいだけど
一度、抗体の検査をした時にヒノキには
アレルギー反応は無かったんですよね。
なので 個人的には もうほぼ花粉症の時期は終わったなぁと。
今年も よく耐え忍んだなぁと。
そうなると 僕的には 世間よりも ちょっと遅い春を満喫できるのであります。

花を植えてみたりして。。
でも、朝晩は ずいぶんと冷え込みます。
体調を崩さないように気をつけたいですね。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願い致します

にほんブログ村
2013年04月09日
テイクアウトアイスコーヒー

気候的には春らしい暖かさで
気持ちよく過ごせますね〜
これくらいの暖かさになると
テイクアウトコーヒーもアイスコーヒーが
良く出るようになります。
マンデリンをベースにブレンドした
アイスコーヒーです。
1杯150円!

にほんブログ村
2013年04月08日
コーヒーの木

良い場所で ぬくぬく としていた
コーヒーの木が今日から
定位置のウッドデッキに戻ってきました。
外の空気に触れて
心なしかコーヒーの木も気持ち良さそう。
去年の今頃と比べれば とても元気なので
今年こそは 花を咲かせてほしいぞ!
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願い致します

にほんブログ村
2013年04月06日
パパママ応援ショップ優待カードが切り替わります。
現在使われているパパ・ママ応援ショップ優待カードの
有効期限が平成25年3月末になっています。
新しい優待カードが配布されるみたいですが
各市町村で違うみたいなので、
お住まいの市町村のホームページで
ご確認下さいませ。
戸田市は、保育園、幼稚園、小学・中学校を通じて配布されるみたいです。
それ以外は、市役所2階こども家庭課、戸田公園駅前行政センター、
美笹支所、親子ふれあい広場で配布されるそうなのでご確認下さい。
配布方法など詳しくは戸田市のホームページでご覧ください
http://www.city.toda.saitama.jp/461/460858.html
まだ、配られていないってお客様も たくさんいらっしゃるんですねぇ。
学校が休みだから、新学期になってから配られるんですかね?
店頭でも古いカードを提示されるお客様が沢山いらっしゃるので
まめぞうでは、古いカードでも4月いっぱい位までは 特典が
使えるように対応しております。
〜まめぞうでの パパママ応援ショップ優待カードの特典〜
*コーヒー豆5%OFF(一部除外品あり)
*カフェインレスコーヒー10%OFF
※割引券との併用はできません。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願いします。

にほんブログ村
2013年04月05日
ゴールデンマンデリン

インドネシア・ビンタンリマって豆を使用しています。
香りも強くコクもあり とっても美味しい。
10kg単位で発注すると バンダンと言う椰子の葉で
編んだカゴで入ってきます。
このカゴがとっても重宝するんです。
コーヒー生豆を入れてディスプレーするのに
とっても便利。
でも、そんなに耐久性は無いので 半年〜1年くらいで
交換していかなくちゃならないんですけど。。
ところが。。。
このかご在庫限りで、もう終りになっちゃうんだそうです

なんでも 自然保護のためだそうです。
まぁ。そういう事ならば しょうがないですね。
ナチュラルな感じでとっても良かったんですけどね。
少しでも多く仕入れてストックしておく事になりそうです。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願い致します

にほんブログ村