2012年06月
2012年06月30日
朝から花を植えてみたりして

今朝は年に2回ほど植え替えている
市役所南通りの歩道にある花壇の
植え替えに参加して来ました!
朝目覚めたら、気持ちの良い青空だったしね。
なかなか 気持ちの良い一日のスタートです。

今回は、ベゴニア。
この花も 日当たりとが 水やりの良さとか
いろんな条件があると思うんだけど
その 場所の 花壇によって
すごい 長持ちするし 大きくなるんですよね。
手間隙掛けて手入れしている 店と
そうでもない 店との 差が出ちゃうんだな。。。
ある意味プレッシャー!?
まめぞうの前に花壇が無くて良かった(笑)
ブログランキング参加しています。
宜しければポチっとお願い致します。

にほんブログ村
2012年06月29日
ゴールデンモカアイスコーヒー

アイスコーヒーも作りっぱなしでした!
で、コーヒーブレイク!
今日は新発売の「ゴールデンモカアイスコーヒー」
を頂きました。
今年の夏の限定アイスコーヒーブレンドです。
エチオピア・イルガチャフをベースに使用した
香り豊かなスッキリした苦みのアイスコーヒーです。
美味いです!
250g920円です。
コーヒーブレイクのお供は、ゆうゆうサンの水羊羹!
アイスコーヒーにもよく合うちょっと甘めの美味しさでした!
満足〜〜!
ブログランキングに参加しています。
応援宜しくお願い致します。

にほんブログ村
2012年06月28日
ブラウンシュガー

インド洋に浮かぶ小さな島、レユニオン島で栽培されているさとうきびで作った角砂糖です。
不揃いだけど優しい深い味わいです。
コーヒーはもちろん、ホットミルクにもよく合います。
オススメはカフェオレ!
いつものカフェオレがワンランクアップの
美味しさになりますよ!
レユニオン島といえば 幻のコーヒーとして
一昨年だったけかな?UCCコーヒーが発売した
「ブルボン・ポワントゥ」を思い出します。
飲んでみたいなぁと、ネットで探してみましたが、
ちょっと ビックリするような値段で まぁ 次の機会に。。。
ってあきらめちゃったのを思い出します・・・。
ブログランキングに参加しています
宜しければポチっとお願い致します。

にほんブログ村
2012年06月26日
町たんけん
今日は、午前中の早くから 先日、雨で中止になった
戸田第一小学校の2年生児童による 町たんけんが行われました。
カラッと晴れた晴天で良かったですねぇーー!
町の自然や 施設、お店など いろんな場所に
探検に行ったみたいです。
まめぞうにも 沢山の 児童が見学にきてくれました。
なんか 発見ありましたかねぇ。。
子供達の笑顔と素直な質問に 元気をもらった一日のスタートでした。
ブログランキングに参加しています!
いつもありがとうございます。

にほんブログ村
2012年06月25日
壁掛け扇風機

壁掛け扇風機を交換しました。
どうも異音がするんで…
バックヤードで使っているんですが、
夏なんかは一日中回しっぱなしだったりするので、
火なんか出ちゃったら怖いですもんね。
近所の篠崎電気さんに電話すると、
すぐに来てくれて取り付けまでしてくれました。
やっぱりイイですね〜

新しいのは!静かだし!
心なしか 高原のそよ風のような 気持ち良さです(笑)
でも、今日はチョット寒い・・・。出番無し。。。
ブログランキング参加しています。
宜しければ ポチっとお願い致します。

にほんブログ村
2012年06月24日
昨夜は久しぶりに…

久しぶりだったので、まぁどちらかと言えば飲み会に近かったかも(笑)
で、その後、飲み足らない面々は
いつもの沖縄料理うちなー食堂へ行き…
「やっぱり今後の方向性としては
楽器をやらないといけないのではないか!」
「と、言っても楽器なんか弾けないぞ。。」
「練習しないでも弾ける楽器はないのか?」
「オカリナなんかいいんじゃないのか!?」
「40過ぎのオッサンが暗すぎるだろう。。。」
「う〜〜ん。。。」
ここで面々、沖縄料理で泡盛を飲んでる事に気付き
「お!三線(沖縄の三味線)いいんじゃない」
「お!いいねぇ。。。」
「三線ってどこに売ってるんだ??」
「沖縄だろぉぅ」
「じゃぁ 買いに行くか!!」
「1泊2日の弾丸ツアー組んじゃう!?」
「そしたらやっぱり現地で沖縄そばと泡盛だろぅ!!」
「いいねぇーー!!」
と、あられもない方向に話しが行ってしまった事に気付かずに
さらに話しは弾み 夜は更けていったのでありました。。。
ブログランキング応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
アイスコーヒーの美味しい季節になってきました!

朝一番の仕事は アイスコーヒーをドリップして
冷やしておく事。
その日の天気や気温などを考えながら
なるべくロスの出ないよう、売り切れにならないように
考えながら ドリップしていきます。
土日なんかは わりと 午前中からお昼前後に掛けて売れる事が多いので 作りながら売れてっちゃう事もあったりして。。。
そうなると大忙しになっちゃいます。
今日は、失敗したかな。。。。
ちょっと、作りすぎたかも(苦笑)
ブログランキングに参加しています。
応援ありがとうございます!

にほんブログ村
2012年06月21日
お店体験隊参加グループ募集です。

上戸田商店会主催の「ゆめまつり」会場内にて
お店体験隊のイベントが開催されます。
地域通貨戸田オール運営委員会が主催の
イベントで、お店の仕入れから準備、販売までの
体験を「地域通貨戸田オール」を使って「お店の楽しさ」を知ってもらうイベントです。
対象は小学校3〜6年・1グループごと。
(1グループ4〜5名)
定員は6グループ(申込順)です。
毎年、人気のイベントで 子供達にも大好評です。
ぜひぜひお申し込み下さい。
お申し込み、お問い合わせは 戸田市役所コミュニティー推進課
048−441−1800(内線651)
ブログランキング応援ありがとうございます!

にほんブログ村
2012年06月20日
癒しになるかな!?

今朝、台風一過の蒸し暑い中、
東京信用金庫まで入金をしに行くと、
ミニトマトの発芽キットを頂いちゃいました。
中に乾燥した固形用土が入っていて
ちょっとづつ、ぬるま湯で湿らすと
膨らんで土に戻るので、すかさず種を 数粒蒔いて
出来上がり!簡単です!

後は、発芽して根が張ってきたら
鉢に移せば どんどん大きくなって
3ヵ月後にはミニトマトが たわわに実る。。らしい。
暑さの終りを感る9月の中頃に
ホントに実がついちゃうのかな?
ミニトマトを つまみにビールが飲めるのか??
楽しみに育ててみましょう(笑)
ブログランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願い致します。

にほんブログ村