2011年03月
2011年03月20日
こけ玉教室
地震の影響で 各地で
いろんなイベントが中止になっています。
3月26日に予定されていた 「植木市」も中止になりました。
戸田市の春の風物詩的なイベントだっただけに残念です。
毎月末に後谷公園で開催される ミニコンサートも
ひょっとしたら中止になってしまうかもしれません。
ですが、
今回は、後谷公園で 『コケ玉教室』を開催しちゃいます。
こちらは、開催決定です!
コケ玉って 知ってますか?
植物の根に赤玉土などを丸く固めて周りを コケで固めたものです。
コケの器のミニ盆栽みたいなモンです。
3月26日13時〜15時 後谷公園 まちかど広場
参加費 500円(材料費込み)
申し込みは 048−441−0530 きもの三京 三坂まで
こんな時に・・・。
ではなく
こんな時こそ コケ玉でも 家に飾って 癒されちゃいましょう!
2011年03月19日
無題
昨夜は、久しぶりに 市役所南通りにある BAR シークレットベースへ。。
地震にも お酒のビンは 倒れなかったそうです。
元気に営業しておりました
さてさて、今日は 暖かなおかげで 計画停電も中止。
久しぶりに 何事も無く営業しております。
電気が安定供給されることが こんなに ありがたいとは 思いませんでした。
それにしても 温かい日と寒い日。休日と平日で こんなにも消費電力って違うんですねぇ
知らんかった。。
僕のいとこ。
東北電力に勤めてるんです。
無事だと言う知らせは届いたのですが
現場で バリバリやっている人だから 今頃、大変だろうなぁと思います。
ゆっくりと お酒でも飲みながら 話せる時が 一日でも早く来ればいいんですけど。。。
2011年03月18日
2011年03月17日
2011年03月15日
2011年03月14日
営業のご案内
自家焙煎珈琲工房まめぞうでは、「計画停電」実施の期間
(まめぞうの住所上戸田5丁目は、グループ4です。
停電の時間帯が毎日変更になると言う情報もあるので
営業スケジュールを確定することが現段階では出来ません)
* 9時開店〜(1時間繰上の開店といたします)
*停電予定の時間帯は
焙煎機は停止しますが、 電話等の注文受付,コーヒー豆の販売等
営業は継続します。
(この時間帯の 焙煎したコーヒー豆の種類は
気まぐれブレンド。お試しセット。まめぞう厳選NO18。)
*停電時間終了時刻
焙煎再開 。通常営業。
*19時閉店予定(オーダーにより延長します)
500g以上は、配達も致しますので
便利な 「コーヒー豆宅配」もご利用下さいませ。
しばらくの間は、 ご迷惑をおかけ致しますが よろしくお願い申し上げます
みんなで 節電すれば 停電時間が短くなるのならば 節電したいですね〜。
ちょっとの我慢で 停電を回避できるのならば その方がいいですもんね。
まめぞうでも 看板の電気は点けなかったり 店内の電灯を半分だけにしてみたり
冷暖房は控えたりしてみます。
頑張りましょう
輪番停電
本日から 輪番停電が始まります。
停電の時間帯は、1〜4のグループに分けられ 細かくエリアごとに分類されています。
詳しい情報は戸田市ホームページに出ていますので ご覧下さい。
それにしても急な話でビックリです。
昨夜は、ちょっと集まりがあって そのあと 打ち上げで飲んでいたのですが
輪番停電が実施されるとの情報を聞き、慌てて帰りました。
とりあえず 情報だけを収集し、就寝したのですが
注文分の豆を焙煎しなければ ならなかったので 朝5時に起床。
早朝から豆を焙煎しております。。。
まめぞうの焙煎機は、熱源が電力なので 停電になると 全く機能しません。
豆を挽くコーヒーミルも、コーヒーを淹れるコーヒーメーカーも 全て電力。。。
まめぞうは、上戸田5丁目なので第4グループ。
13時50分〜17時30分のうち3時間の予定で停電だそうです。
その間の営業は どうなってしまうのか 今は具体的には お知らせできませんが
とりあえず 本日は、1時間早く9時から営業をしたいと思います。
詳しい情報は 決まり次第お知らせいたします。
いや〜しかし 眠いっす。。。
2011年03月13日
春らしい陽気ですが…
が、やはり心からは喜べません。
ニュースでの 東北地方の地震の模様や宮城での津波の映像を見ると あまりの惨状に胸が痛みます。
お客様と 「大丈夫でしたか?」と、状況を聞きあう事が
多いのですが、
「都内から4時間歩いて帰ってきた。」
「自転車を購入して帰った。」
「帰れずに会社に泊まった」
「出張先から帰れずにやっと昨日帰ってきた。」
「月曜の出張に備え今夜から家を出る」
等々、大変な思いをされている方も多いようです。
それでも皆さん 口々に言うのは 「被災された方の事を思うとねぇ。これくらいは。。。」
僕も 自分に出来ることを考えたいと思います。
さて、
現在、ヤマト運輸から 宅急便の 集配の制限が かかっています。
通常通り配送できないことから まめぞうでは ネットショップを始め
代引配送や地方発送を ストップしています。
お客様にはご迷惑をおかけしますがご了承下さいませ。
通常に戻り次第 ご報告させていただきます。
宜しくお願い致します。