2009年04月

2009年04月21日

イベント カレンダー

1e3a08a5.jpg今年の オークションコーヒーの

 予定表が送られてきました。

4月23日(明後日だね…)を 

皮切りに来年1月13日まで全10回。

今年は どんな国の どんな農園の

コーヒー豆と出会えるでしょうか…

   たのしみです    しかし月日が経つのが早い…

このカレンダー通りに 豆を追っかけてると あっと言う間に

 一年が終わってしまうぞ…  気が付けばもう一年の3分の1が

過ぎてるし…  これで「ふるさと祭り」「上戸田ゆめまつり」の 

打ち合わせが 始まると  すぐ秋になっちゃうんだよな…

まあ  でも お蔭様で 楽しく充実した 一年を 

過ごさせて頂いてます。感謝!感謝!

 

6時を 回って 雨足が強くなってきましたね…



2009年04月19日

アイスコーヒーリキッド

9b97af61.jpg

昨年も 販売しご好評を頂いた

アイスコーヒーリキッド 微糖&無糖 480円

を今年も販売いたします。

スッキリとした苦味のアイスコーヒーです。

リキッドタイプにありがちな 酸味も 極力抑えられてます。

チョット アイスコーヒーを淹れるのはめんどくさいなぁ・・・

          と言う時に ぴったりの 便利な商品です

 



mamezou55 at 11:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!お知らせ 

2009年04月18日

定額給付金キャンペーン

 75eba8dd.jpg                        この字か この字か この字しか

使えないので 今日はこの字で・・・

戸田市定額給付金お買い物とくとくキャンペーン

のお知らせです。

期間は、4月20日から25日までの6日間。

応募方法は 「定額給付金お知らせ封筒」を

キャンペーン参加店に持ってきて500円分の

お買い物をすると 封筒が抽選券に早変わり

抽選で「戸田市硬貨型商品券10000円分が20本
      

                      1000円分が  200本が当たります

(ご自宅に眠っている 硬貨型商品券を使ってもらうと さらに もう一回抽選できます)

キャンペーン開始前から お客様より 「解りづらい・・・」

「封筒は破って捨ててしまった・・・もっと早く告知してくれればいいのに・・・」

「期間が短い」    等など お叱りの声を戴いております。

戸田市商店会連合会主催の 企画ですが、ちょっと準備不足な感じです・・・

まあ オイラもその一員ですので 次から気を付けねばね・・・

月曜日からなので 封筒をお持ちになって買いに来てください

意外と 当選確率が高かったりして

 



mamezou55 at 14:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!お知らせ 

2009年04月17日

上戸田ブログリンク

bd1dcb08.jpg上戸田ブログリンク『エイプリール企画』に

たくさんのご応募を頂きまして

ありがとうございました

昨夜、市内某所で 厳正なる抽選を

している時の様子です。

気になる当選者はあなたかもしれませんよ



???

4月14日の記事で 突然 まめブロ の字が 小さくなってしまった〜

と 書いてみたのですが・・・

「いや、変わってないよ!」  「いつもと同じだよ!」

「以前から小さい」 「目医者に行ったほうが・・・」

と言う周りからの声を頂いて・・・・・・・・・・・・ ???????

なぜ  店で見る まめブロは、いつも ほど良い 大きさの字

だったんですけど 見てくれている 皆様のパソコンでは

小〜さな字 だったんでしょうか?

なぜ 教えて・・・・     

・・・まぁ。 いっかぁ。 いつも通りで・・・ 



mamezou55 at 11:02|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

2009年04月16日

ロールケーキ

d478e3d0.jpg

今日の おやつは「堂島ロール」

という ロールケーキです。

プレーンの生地に ホイップクリームのみの

シンプルなロールケーキなんですけど

これが とっても美味いんです。

生地と 生クリームさえ 美味しければ

他は、何も必要なし  

少し濃い目に淹れた「まめぞうブレンド」 と一緒にいただきました。

 

 


 



2009年04月14日

トラブル!!

今朝から 突然 何だか ブログの字が 小さくなってしまって・・・

ものすごく 読みづらくなっております。(意地悪しているわけではありません

いましばらく 虫眼鏡を使って まめブロ お読み下さいませ

 

 



mamezou55 at 19:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

コーヒーの木

07c0c320.jpgコーヒーの木を 復活する為に

強い味方が  その名も「ペンタガーデン」

葉緑素の原料 5−アミノレブリン酸を配合。

 さらに 窒素,燐酸,カリの3大栄養素を

バランス良く配合。  日当たりの良くない室内でも
ストレスに強く すくすく育ってしまう…

という 優れ物 なのです  実際 使い初めて

2週間目ですが  若葉が  モリモリ出てきました

これね〜実は, 野の花屋サンに頂いたんです。  いつも助けて頂いて

タイヘン助かっているのです。 感謝!感謝!



2009年04月13日

百花繚乱って程ではないけれど

d8d39468.jpg福島は

 桃も 桜も 菜の花も 名前も知らない黄色の花も

いっぺんに咲いていて

春満開でありました。

父の墓参りに行ったのですが

国見インターを降りて お寺まで車で30分

桃畑の間の 道路を走っていくのです。ピンク色の桃の花に

囲まれた道路は まさに 桃源郷か???

でも 車の窓を 開けると 堆肥の匂いで チョット臭い・・・

(写真は桃畑)



mamezou55 at 14:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!携帯から 

2009年04月12日

美味しい日本酒

3cf74fbd.jpgちょっと前までは  ワインと焼酎が
 大好きだったけど

今は 日本酒とウィスキーです

 昨夜,飲んだのは 純米大吟醸原酒
「三十三才の春」

三十三才の杜氏さん が 仕込んだ渾身の
一品です。

 フレッシュな香りと まろやかな味。  お米の甘さが 感じられる
お酒でした  ごちそうさまでした

去年は三十二才,その前は三十一才。 毎年発売している
人気シリーズみたいですが  毎年 違う味なのかなぁ?

今年は 甘〜い感じだったのかしらん!?

自分の33の頃を 思い出すと 勢いだけで…

空回り しだした感じのある歳だったなあ…

あやかって「四十一歳の春」っていう ブレンド作っちゃおうかな?!

「今年は苦いぞ…去年は酸っぱかったし…」
「アイツ大丈夫かぁ…?」的な感じで面白いかも

 でも  41歳って バカボンのパパと同い年なんですよね

(普通に口ずさむと哀しい感じなのでヘビメタ風にどうぞ)
「41歳の春だからぁ〜 元祖天才バカボンのパパだからぁ〜
冷たい目で見な〜いでぇ〜」

やっぱり止めよう…

あまりにもパクり感が強いし…

 まめぞうにも その日の気分で ブレンドしている
「気まぐれブレンド」あります

気分の良い時は かなり良い豆使っちゃいます。

今日は イイカンジなので  美味しいの作っちゃいます。

 200g500円の まめぞう 渾身のお買得商品です…